夫婦
2022年01月15日 08:00

1 :
どんだけ寝るのよッ!!ΧД´)┌┛`Д);∴.・
前スレ
嫁が起きて来ねぇ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1213765075/
3 :
今、まだ寝てるぜ。
1月2日だぜ。
もうお昼だぜ。
いいなぁ、俺もこんなおおらかな!?性格になれたらなぁ。
さすが、キモすわっていやがる。
7 :
昨日の朝も今日の朝食もインスタントラーメンでした。
ヨメが冬眠しているので、自分で作って食べました。
今の調子だと来週まで朝食は自分で作ったインスタントラーメンか・・・
15 :
今日も専業のヨメが起きて来ない。
今日から俺の仕事が始まるから起きて来ると思った俺が甘かった。。。。。
子供の学校が始まるまで、こりゃ期待しないほうが良いな。
それでも起きて来なかったらヨメをヨメの実家に送り返してやる!!
でも、言えないだろうな・・・・トホホ・・・
続きを読む

1 :
自分の事しか考えてない
3 :
子供はかわいいんだよなぁ。
付き合ってる頃に何もかも合わないから別れを切り出した事があるが、最近は向こうに言われるわwww
4 :
男は愛する女と結婚し、女は男に愛されて結婚する
これが一番幸せになれる
5 :
互いが妥協で関係持ってるからイヤな所が目立つ目立つ
続きを読む
2019年10月06日 03:00

2 :
セックスレス解消した方のお話聞きたい
ぜひとも参考にしたい
反対にこれだけはするな的な事あれば
アドバイスよろしくお願いします
3 :
>>2
離婚を前提に本音で話し合う
結論でなかったりレス解消への行動が決まらなかった場合金を渡さずにそのまま離婚をすることを宣言する
そして相手が約束を守らなかった場合離婚を行動に移す
ただこれだけで良いよ
こちらが本気だと示すためには実際に行動するしかない
35 :
家庭内別居を認めさせてさっさと外注しろ
続きを読む
2019年09月08日 16:00

1 :悩めるオトコ:2018/08/02(木) 06:31:37.18 ID:r3YME/D00
嫁の作る食事によって生命の危険がある場合、疑わしい場合
どのようにして自分や家族の命を守るか意見交換する場所です。
生命の危険がなくても、知識を語りたいなんてときもお使いください。
破壊的に何かが間違っているが生命の危険がない場合、
ただただ愚痴りたい場合は↓へ
嫁のメシがまずい249皿目
http://mao.2ch/test/read.cgi/tomorrow/1529407727/l50
嘔吐・下痢をしたら脱水に注意
経口だと水分補給しづらいので早めの受診で点滴おすすめ
#7119で救急車が必要かどうか相談に乗ってくれます
水に、塩と糖分が両方含まれていると経口でも吸収しやすい
経口補水液の調合
・砂糖40g またはブドウ糖20g(ブドウ糖のほうが効果がある)
・塩3g
・水1リットル
・(あれば)重曹かクエン酸数g
厳密でなくても効果がある。
塩も砂糖も、親指中指人差し指でひとつまみしたら1g
作る余裕がないならスポーツドリンクを飲むのがよい。(ポカリ推奨。効果が高い)
タクシー使うなどしても自力で病院にたどり着けない状態ならすぐ119番
119番してよいか迷ったら携帯から#7119に掛けて相談
119番後は力尽きるまえに家の鍵を開けておく
豆腐は、ぬめっとしたら食べてはいけない。死の危険あり。
表面を削っても同じ。絶対だめ。
前スレ
【食中毒】メシマズ嫁から我が身を守れ【自衛】part2
http://mao.2ch/test/read.cgi/tomorrow/1370610718/
過去スレ
【食中毒】メシマズ嫁から我が身を守れ【自衛】
http://engawa.2ch/test/read.cgi/tomorrow/1344982359/
2 :悩めるオトコ:2018/08/02(木) 06:32:43.14 ID:r3YME/D00
破壊的というほどでもない、激しく何かが狂ってるってほどでもない、
だけどマズイ、という方はこちら
【手抜き】嫁のメシが何だかなー8杯目【好みの差】
http://mao.2ch/test/read.cgi/tomorrow/1465249031/
4 :悩めるオトコ:2018/08/02(木) 16:27:01.14 ID:qlPE4AlG0
腐ってるものと腐ってないものの区別がつかない嫁
夏は危険極まりない
まともに品質管理されてない個人スーパーで押し付けられるように買ってくるお勤め品の破壊力は危険
16 :悩めるオトコ:2018/10/03(水) 17:58:43.87 ID:+8xp+zBkM
どうやら手作りは諦めて
惣菜モードへ移行したようす
すっとぼけてうまいうまいを連発
続きを読む