2017年12月11日 07:30

1 :悩めるオトコ:NG NG PLT(16930)
http://contents.magazinesummit.jp/_wp/wp-content/uploads/2017/10/iStock-585800010.jpg
音が凶器になる
「聴覚過敏」はまだまだ認知度が低い。読んで字のごとく、音に過敏になることなのだが、普通の人なら何事もない環境音なのに、
不快感や苦痛を伴って耐えられなくなる一種の生理的な病気である。どんな音が苦痛なのかは人それぞれで・・・
救急車のサイレン
カラスの鳴き声
車のエンジン音
赤ちゃんの泣き声
トイレにあるハンドドライヤー
水道が流れる音
人が物を食べている音
人混みのガヤガヤした音
人が会話している声
~etc
色々な音に紛れて聞き取れないような小さな音でも耳が拾ってしまい、それが強調して聞こえて耐えられなくなる。耳をふさぐ、頭が痛くなる、
震える、落ち着きがなくなる、嘔吐する、泣き叫ぶ、パニック症状を起こす、といった症状が出てしまう。音が凶器となり耳に刺さってくる感覚にもなるという。
http://getnews.jp/archives/1947302
4 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:27:04.10 ID:hf40fPhz0
くっそみたいなJPOPが延々と流れてる環境が無理
サラサラとした曲ならいいけど
7 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:27:53.10 ID:pxzCV6Oj0
近隣の工事の音がダメだわ
9 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:28:09.30 ID:LJxvzSLj0
選挙カーが入ってないやん
10 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:28:11.95 ID:PMSKi0w30
すりガラスを爪でひっかく音を想像してみてください
17 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:29:49.81 ID:Tj4CABpYO
黒板をぎーーー ってやる音や
プラケースが机の上をキーーーって滑る音
が苦手な人がいたので、実演したら殴られたでござる
(´・ω・`)
12 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:28:35.57 ID:e08uAhDi0
いきていけなさそう
14 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:29:18.62 ID:Q5X4ZN660
人のあくびがダメ。何故かイラっとくる。
20 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:30:39.45 ID:uXcb1Xwj0
麺をすする音は?
トイレの音は?
21 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:30:43.64 ID:MsqozwxG0
隣が焼肉屋で夜中の騒ぐ声で苦しくなる
23 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:30:55.26 ID:ss1iLVO70
俺も野党の選挙カーの騒音を聞くとすごくイライラします
28 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:34:55.00 ID:VlZiHaVn0
クチャラーとか箸やスプーンで食器をカッカッカッやるやつが隣に来たらどうするんだよ
31 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:36:19.87 ID:TZzgHAVI0
起きてる間は平気だけど、寝てる時に物音がするのは気になって仕方がない
耳栓して寝るから問題ないけどね
それよりも、臭いに過敏だな
ディーゼルエンジンの排ガス、煙草の煙の臭いを嗅ぐと頭が痛くなる
34 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:37:47.24 ID:9KAf8YxW0
ネズミよけとか猫よけの超音波がキツイ
40近くなのにまだ聞こえる
35 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:37:48.01 ID:5KTDbfG80
カナル型イヤホン使ってると、動脈の音が混入する
43 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:42:21.51 ID:hcVkN/Zf0
>>35
暗騒音
これが一番苦痛
耳を手の平で覆うとわかるよ
38 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:38:52.48 ID:lFtVdYxY0
突発性難聴を3回繰り返したらステロイド薬が合わなくて、右耳聞こえない、左耳聴覚過敏になった
パチスロ依存症のドクズだったが今ではスロやパチに一切興味がない
良かったのやら悪かったのやら・・
39 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:39:50.90 ID:9VR+BPaD0
自分の心臓の音まで気になって 自殺しちゃうドラマあったなー
41 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:41:46.42 ID:XC7hO4tx0
子供の騒ぐ声、保育、幼稚園建設反対の気持ちはよく解る
45 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:42:37.96 ID:rcQm6vEG0
>>1
人混みのガヤガヤした音と、爆音の音楽の混ざった繁華街が無理
あ~うるさうるさうるさ!‥‥‥と早歩きで通り抜けたくなる。
ノンビリ歩いてる友人にも「うるさくて嫌だね」とか愚痴ってしまう。
ああいうの普通の人は大丈夫なの??
46 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:43:02.30 ID:fHTDnZ010
町内放送にイラつく
ジジババが行方不明とかどうでもいいんだよ
48 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:45:36.69 ID:rhU21HN70
ノック式ボールペンのカチカチ
コーヒーかき混ぜるときのカチャカチャ
この二つはイラッとする
49 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:48:08.00 ID:p2UvvEqE0
静かな空間の暗騒音のほうが
カナルや密閉ヘッドフォンは使えないな、開放型じゃないと
53 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:50:46.95 ID:ZRoA6aJ/0
変声期前の子供の「キャーーッ」って言うあの周波数は不快。
レストランとかで暴れさせるなよ。
57 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:51:21.65 ID:MsqozwxG0
食事の後で主にオッサンが、チッチッて口の横付近から出す音に寒気がする
中国嫁が何度注意しても時々やるから殺意を覚える
59 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:52:50.67 ID:RVBsxA930
ある程度鈍感な方が生きやすい
60 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:56:51.80 ID:ILdCj04d0
部屋に割りとデカイギターアンプ置いてると結構離れた現場で使ってるインパクトのウィーンって音が聞こえてくるよね
62 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 08:58:59.55 ID:dOW0k4MR0
歩道歩いてる時
大きなダンプとかが不意に後ろから
猛スピードで通り過ぎると
そこ大きな音でパニックになりそうになる
ならないけど
63 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:00:42.47 ID:519dHCHp0
他人の鼻歌が苦痛だわ
65 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:02:45.50 ID:r1Z1Im400
公共の場でノートパソコンのタイピングカチャカチャするバカ
67 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:06:55.87 ID:4u0Zcow80
特徴的な笑い方にイラつくんだが
77 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:16:45.62 ID:miZ1NYdn0
しばらく難聴になって世界が静かになった。外界への関心が薄れていく
老人になったらこれが日常なんだろな
81 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:17:33.70 ID:UVB/dUxP0
急に音が大きくなって言うなればコンサート会場みたいにワーワー音が耳をつんざく
耳を塞いでも騒音は止まずに他人の音に怯えてしまう
会社で仕事してるとたまに2週間に1回くらいこんなことがあるんだがこれが聴覚過敏ってやつかな?
82 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:18:21.63 ID:QYhNR7Dk0
くしゃみ、咳に過敏に反応する人を電車でみたな
85 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:22:18.87 ID:lGLmc7JD0
ミソフォニアと聴覚過敏の違いがよくわからない
どっちにしろ死ぬほど辛いけど
87 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:25:12.65 ID:9JkQE+Su0
一部の知的障害者や自閉症をわずらってる人の周りで大きな音を立てたらアカンで
92 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:32:20.16 ID:D14zB7Az0
考え事してるフリで舌ならすやつ
おめーだよ前◯
93 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:35:16.41 ID:TyqLRZyR0
風船ダメだわ…
96 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:36:24.72 ID:AhQ9MDzN0
NHKスペシャルで発達障害の回に紹介してたな
聴覚が過敏「音」で極端に疲れる|発達障害プロジェクト - NHKオンライン
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/hattatsu/manual_1_1.html
97 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:37:24.68 ID:zzEjFQ660
サインペンの擦れる音が駄目だわ
104 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:52:45.47 ID:2OmzN9w10
仕事帰りは過敏になるな
106 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 09:56:36.13 ID:eueehXpZ0
オレもこれだわ耳がぶっ壊れた状態だな
メニエール系の感音性低音難聴にともなって現れた
高音耳鳴りもあるので耳栓してても煩い
面白い事に風呂の水音が楽器の音や最近はバンド演奏に聴こえる
108 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 10:01:58.28 ID:Kq7OcNw30
インターホンが鳴るのと電話の着信音が鳴る度に
身体がビクーッ!てなる
117 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 10:31:43.53 ID:SlEmyBTiO
>>108
テレビ付けっぱなしにしていて、ドラマの中でインターホン鳴ってもそうなる。
109 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 10:02:10.38 ID:+tXfPcsI0
爪きりの音は鼓膜に響く
110 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 10:04:36.89 ID:gR6p05oZ0
パヨクのデモ
民珍答の国会質疑
113 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 10:13:06.41 ID:0pBFky1W0
ストレスマッハになるのはクチャラー
114 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 10:17:50.92 ID:leLzLygeO
最近、近くでデカイ音出されると心臓止まりそうになるんだけどマズイのか
116 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 10:29:20.68 ID:DuCV6nqH0
もう治ったけど、高音が辛いよね。電子レンジのブザーとか。
119 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 10:36:38.15 ID:sEgd/VT00
僕一定以上の音圧を持つ音は痛みに感じるわ(´・ω・`)
121 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 10:43:24.77 ID:i09ztQvp0
ガキが出す音とか声がたまらんわ
○したくなる
122 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 10:46:19.46 ID:/7DK6gRJ0
イヤホンの音漏れとか廃品回収車とかもね
試験のときに隣で殴り書きしてる筆圧の音思わず机蹴飛ばしたわ
124 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 10:59:00.45 ID:FdIw9fde0
コンビニの駐車場が隣とか近くだと気の毒だろうな。
車の強烈なドアバン酷いのとか1日に何度もあると気が狂うよあれ。
125 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:01:39.76 ID:KMkcBoEj0
電車に乗ってきて袋をガサガサし続けてるババアがむかついてしょうがない
しばらくの間ずっとやってるよね
126 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:07:45.47 ID:VxTGhOH30
2階でガキが運動会しやがる
夜勤の日はマジで気が狂いそうになる
128 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:12:09.24 ID:Ddkk7fMn0
マンションで毎日ドタバタやってるアホ隣人、はやくこれにかかればいいと思う
129 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:13:16.38 ID:vhVyIk+l0
糞アイドル歌とJポップだな
心底吐き気するわ
130 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:20:41.13 ID:mQUdye8E0
長時間のアイドリングだな
132 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:26:30.42 ID:0WdIHoa60
同僚のあっはっはという笑い声がウザイ
133 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:32:37.50 ID:342vodHUO
寮でこの手のと同室になった時は地獄だった
134 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:34:07.71 ID:VbLkrN8o0
友人にビニールをガサガサされるのがすごい不快に感じる奴がいるんだけどそいつもこれなのかな
138 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:37:49.92 ID:lXO2zMkT0
爆竹とか風船が割れたりだとかの突発的に大きな音が出るものが怖いわ
連続してればまだ大丈夫なんだけど、いきなりの単発的な音がマジ無理
139 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:38:50.18 ID:fJP/8imD0
こういうのを何て言うんだろう?
音ハラ?
140 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:39:47.18 ID:mfaLF1ro0
家を買った理由の一つ
マンションは絶対無理w
141 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:41:07.60 ID:mCu81dOJ0
音立ててドアや窓を閉められるとビクッとする
142 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:43:47.97 ID:KMkcBoEj0
ガラス窓、網戸、雨戸なんかを勢いよく開け閉めする奴なんなの?
もっとそーっとやれよ
近所にガサツな奴が住んでるとストレス溜まりまくってしょうがない
143 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:46:52.98 ID:70OnMjyz0
ガムクチャ音だけは俺も無理
146 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:52:02.28 ID:oswbRDfM0
一人暮らしでアパートいた時は隣の奴の音がイライラしたな
両隣から音聞こえてたんだが部屋の前にゴミ置いたりマナーの悪い奴のほうはイライラ
片方の会うと挨拶程度は交す人の方は不思議と気にならなかった
149 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:57:49.93 ID:7fgAttnd0
>>1
まさに俺だわ。
街中の騒音(自動車のエンジン音、工事の音)だけでもキツイのに、聞いた瞬間に脈拍が狂って胸が苦しくなる音もある:
・電車のコンプレッサーのシュッていう音(特に東西線が最悪。最近は山手線も嫌な音を出すようになった)
・発泡スチロールを擦ったときのキュッていう音
・子供(特に赤ちゃん)の泣き声・叫び声
・蕎麦を啜る人の出すズズッていう音
まだまだあるけど書ききれない。
外出時はヘッドフォンしてないと1日に数回は心臓にダメージを喰らう。
150 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 11:58:03.42 ID:+4GLbkfX0
聴覚過敏じゃないけど電子音というか機械音というかピッーって聞こえるのは何?みんなも聞こえてるの?
152 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:00:09.31 ID:oswbRDfM0
>>150
加齢かもしれない
俺もここ最近そういう音が気になってた
気にしだすと余計に気になるけど何かしてると忘れてるよね
155 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:03:25.34 ID:Q/8LtTc30
パチンコ屋は無理
158 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:06:17.21 ID:OdJ9bHuO0
寝てない時にこんな感じの症状出る
っていうか寝てない時って何もかもに敏感になる気がする
164 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:18:23.25 ID:Obn5Z9rp0
土方が足場の鉄パイプを無造作にトラックの荷台に投げる音
165 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:18:47.28 ID:uwR/bmdR0
職場で商品入った箱とかプラケース、パイプ椅子を床に投げる人いて連続すると閃輝暗転起きて辛いわ
169 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:28:09.65 ID:LqHvR0rI0
毎日毎日むだ吠えする隣のキチガイ犬
171 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:30:22.44 ID:lXO2zMkT0
鼻をすする音も無理だ
メシ屋でこれやるといれたもんじゃない
一回ポケットティッシュをあげたことがあるぐらい
172 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:35:21.28 ID:963VeNTi0
隣の部屋のやつが洗濯機を壁に密着させるように設置してるっぽくて、めちゃくちゃ振動が響く
173 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:35:44.81 ID:k9gj/nMq0
電車内で会話するのは止めて欲しいかな
あとは行列とかでテンション上がっちゃったのか喋り続ける人も結構迷惑
178 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:45:44.29 ID:LqHvR0rI0
>>173
電車内で携帯使うんじゃねぇって理由がそれなんだよね
携帯関係なく90デシベル近い電車の騒音の中で会話したら必然的に大声になってうるさい
175 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:37:19.84 ID:nmxHqFiO0
横の家の弱い雨が降る度にバケツにピチョン、ピチョンというかプラスチックの鈍い音がするのが
最強に嫌
バケツを蹴っ飛ばしてやったが・・・
あと映画、アニメその他で良く使われる心臓のドックンドックンという音
あれも大っ嫌い
179 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:45:59.89 ID:o2r27qby0
火災出動の消防車にウルセエエエて怒鳴ってるジジイみたことあるわ
アホや
180 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:46:38.74 ID:NyWb7nhC0
低音難聴やってから煩いのは苦手になった
181 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:47:07.11 ID:pkI+UHLs0
つい最近まで近所の糞ジジイが猫除けの超音波音だす機械置いてたわ
夜中とか気が狂いそうになった
183 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:48:49.67 ID:ZYG40Wd60
寝ようとしてなかなか眠れない時に限って天井から屁の音が聞こえてイラっとする
184 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 12:50:18.88 ID:g2QANb9CO
自分はブランコの音が苦手、チェーンのやつもだがバスケット型の乗り込むやつ、あれほんと無理。
188 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 13:25:59.29 ID:eueehXpZ0
そのオレが綾瀬市住み
先日の艦載機の訓練では115dBオーバー
隣家の車のドア音は90dBイヤーマフ必須だ
映画館に行くときも耳栓持っていく
192 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 13:39:27.86 ID:FLMPjEkt0
お母さんがパスタをクルクル巻いてフォークと皿でキーキー鳴らすときカチンとくる
193 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 14:26:23.94 ID:mIA//gne0
食器がぶつかる音とか女性の高い声とか耳にキンキン響いて辛いわ
194 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 14:44:37.28 ID:6K2pkaFh0
糞気持ち悪いタレントの下品な笑い声は聞くに耐えない
195 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 14:51:53.34 ID:qxHYyJdb0
人の騒音に文句つける奴は一切の物音を出さずに生活してほしいわ。
ある程度はお互い様なんだから。日本人はそういうの忘れてる人が多い気がするよ。
224 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 21:36:53.95 ID:EODtppOL0
>>195
無神経
202 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 15:57:33.39 ID:9gYoH9ET0
近所でそこだけうるさい場合はそいつに問題があるだろ
197 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 15:10:50.18 ID:VpEGQN430
そういや昔はこんな症状あったなあ
大きい音聞くと気持ち悪さと頭痛が来るから映画館とか耳栓つけて音量下げてたわ
今もうなんともないけど
205 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 17:12:41.07 ID:O2nt4F8T0
スプーンで鍋をコスコスする音
207 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 17:59:57.73 ID:z7+Ewt+S0
内向的な人間は脳幹かどっかのパイプラインが太くて伝達量が大きい
だから神経過敏だと何かの本に載ってた
208 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 18:00:23.02 ID:V9u8DeZm0
電車とか公共の場で子供がギャーギャー泣いてる声が死ぬほど不快
独身だけどこんなんじゃとても子供なんて持てないと思う
212 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 18:15:09.67 ID:r0yeemLE0
ビル街に住んでて音のする信号機があって
朝の八時から夜の八時まで毎日毎日鳴り響いて
夜の仕事だから深夜二時ごろ帰ってきて
朝の八時きっかりに断続的に信号が鳴り出して
ビルの中なので音が乱反射して拡大されて延々と鳴り響いていたとき
買ったばかりのマンションから出ようと思った
この前そのマンションの前を十年ぶりに通ったら
信号機の音がとても小さくなっていたことに気が付いて
なんかとてもいやになってしまった
今いるところは静かだけどあのマンションは住みやすいいい場所だった
213 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 18:21:26.53 ID:yuc2lroT0
競技のピストルの音。
クラッカーの音。
DQNが自分の失敗を人のせいにして怒鳴り散らしてる声。
これら嫌う人、多いはず。
219 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 19:33:44.94 ID:TJV4BGgo0
バイクや車の空ぶかしはビンタ食らったくらいのダメージあるな
隣のハゲオヤジが朝の3時からやってんだよ
220 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 19:33:51.64 ID:NHXYMDUy0
聴ハラ始まったな
222 :悩めるオトコ:2017/10/29(日) 19:38:16.64 ID:l7JkW5FF0
最強の聴覚攻撃はクチャラーだわな
異論は認めん
記事編集元:2ちゃんねる