header

オトコの悩みまとめ

  • ホーム
  • アバウト
  • Twitter

2018年01月

2018年01月31日 18:00

【老化】外見がおっさんになるのって何歳からなんだ?

白髪



1 :悩めるオトコ:2017/12/30(土) 12:05:36.67 0

個人差あるだろうけども
俺いま32歳で少し前まで10歳サバ読んだりしててコンビニで酒買うときも身分証提示させられたりしてたんだけど最近身分証見せろって言われる率が下がってきてる
あとこの前初対面の子に22歳ですって言ったら「25くらいかと思った」とか言われて遂に老けてきたのかと不安なのだが狼の皆さんは何歳くらいからオッサンになったなあと感じましたか?






4 :悩めるオトコ:2017/12/30(土) 12:07:09.28 0

太ったら直ぐ






6 :悩めるオトコ:2017/12/30(土) 12:08:15.64 0

よく日焼けする人は早く老けるよ






8 :悩めるオトコ:2017/12/30(土) 12:10:11.71 0

その女は気を使って25だと言ったわけで本当は30くらいに見られてるよ






続きを読む



タグ :
中年
おっさん
老化
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事作成者:悩めるオトコ|コメント(0)|▲ TOPに戻る│加齢・老化・衰え | 顔・外見の問題

社会人の8割「会社の飲み会? 参加したくない」  もう飲み会なんてやらなくてもよくね

飲み会



1 :悩めるオトコ:2017/12/18(月) 23:08:22.85 0

飲み会やりたがってる社会人なんて少数派よ






5 :悩めるオトコ:2017/12/18(月) 23:33:37.21 0

飲みニケーションやろが






14 :悩めるオトコ:2017/12/19(火) 00:24:38.16 0

服がタバコ臭くなってクリーニング代かかる






4 :悩めるオトコ:2017/12/18(月) 23:14:38.15 0

飲みに行くのなら友達とじゃないとなぁ






続きを読む



タグ :
仕事
人間関係
酒
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事作成者:悩めるオトコ|コメント(0)|▲ TOPに戻る│仕事・就職・転職 | 人間関係

2018年01月30日 18:00

安くて美味いウイスキーを教えてくれ

ウイスキー ハイボール



1 :悩めるオトコ:2017/11/27(月) 20:23:28.63 0

ジャックダニエルは2000円のわりに美味いと思う






3 :悩めるオトコ:2017/11/27(月) 20:24:53.08 0

トリスだろ






6 :悩めるオトコ:2017/11/27(月) 20:25:11.60 0

ブラックニッカ一択






8 :悩めるオトコ:2017/11/27(月) 20:26:26.03 0

正直いってハイボールにするとブラックニッカと角瓶の味の違いがわかんね






続きを読む



タグ :
酒
ウイスキー
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事作成者:悩めるオトコ|コメント(0)|▲ TOPに戻る│趣味・嗜好 | お金の問題

独身とか子供いらないって人は老後割とマジでどうすんの?

子供



1 :悩めるオトコ:2017/12/21(木) 15:14:20.51 ID:UnXA0bO60

孤独死したいの?






2 :悩めるオトコ:2017/12/21(木) 15:14:28.62 ID:TxihVfCTd

うん






4 :悩めるオトコ:2017/12/21(木) 15:14:49.47 ID:UnXA0bO60

>>2
えぇ…






21 :悩めるオトコ:2017/12/21(木) 15:16:39.00 ID:rRJRiq36d

楽に逝きてぇなぁ






続きを読む



タグ :
独身
結婚
孤独死
老後
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事作成者:悩めるオトコ|コメント(0)|▲ TOPに戻る│人生 | 恋愛・結婚・離婚・不倫

2018年01月29日 18:00

【ハゲ】栗を食べれば髪の毛が生える!? 育毛力を高め発毛を促進

ハゲ



1 :悩めるオトコ:2017/11/15(水) 16:32:07.01 ID:CAP_USER9

 アメリカではナッツの健康効果が広まり、最近では発毛効果が研究されているという。そこで栗の発毛効果が注目され始めた。
アメリカの医師ジョエル・ファーマンが「スーパー免疫力」について解説した著書が全米ベストセラーになり、
ナッツの健康効果が注目を浴びるようになった。ナッツには体によい脂肪酸が含まれているだけでなく、
栄養素が豊富で健康長寿効果あるというのだ。

 ナッツとは種実類(かたい皮や殻に包まれた食用の果実・種子の総称)のうちの木の実のことを言う。
ピーナッツ、アーモンドがポピュラーだが、実は秋の味覚を代表する栗もそうなのだ。そして、
この栗の発毛効果も高いというのだ。フードコンサルタントの中田孝管理栄養士が言う。

「まず栗で注目されるのはビタミンCの多さ。ナッツ類にはビタミンCは少なく100g中クルミで1.3mg、
カシューナッツは0.5mg、ピスタチオは5mgほど、アーモンドにいたってはほとんど0ですが、
栗には26mg程~33mg程も含まれています。ビタミンCは抗酸化物質であり免疫力を高めるほか
タンパク質の合成や亜鉛の吸収効率も高めます。他にもビタミンA・B1・B2・や亜鉛やポリフェノール、
葉酸、タンニンなどが豊富で食物繊維も多く、でんぷんも非常に多く、脂質は少ないんです」

 そして、これら栗に含まれている成分こそが育毛力を高め発毛を促進するという。
説明するのは五十嵐潔ヘアーコンサルタントだ。

「ビタミンAは頭皮環境を正常に保つ働きをして、フケやかゆみも抑える。また髪の毛の99%を占めるのがタンパク質ですが、
どんなに良質なタンパク質を摂取しても、亜鉛が不足していたら健康な髪が育たない。
また亜鉛は抜け毛・薄毛の原因を生み出す5αリダクターゼの抑制にも効果がある」

 余談ながら栗の渋皮にはタンニンが豊富。タンニンはポリフェノールの一種で強い抗酸化力を持っているので老化防止や
生活習慣病の予防にもなる。さらにはシミなどの原因となるメラニンを抑制する作用もあるので男女とも美容効果も高い。
最近は渋皮付きの甘栗も売られているし、渋皮煮もある。しかし、栗はどのように食べてもうまい。
それで育毛・発毛効果が高いと聞けば、今晩はさっそく今が旬の栗を使った栗ご飯にするしかなさそうだ。

(谷川渓)



2017年11月14日 09時58分 アサ芸プラス
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12104-92725/
画像
https://news.nifty.com/cms_image/news/domestic/12104-92725/thumb-12104-92725-domestic.jpg





3 :悩めるオトコ:2017/11/15(水) 16:32:48.98 ID:USWfE2uD0

またハゲの・・・






8 :悩めるオトコ:2017/11/15(水) 16:34:14.70 ID:yho7rLoQ0

栗を舐めるだけじゃダメですか






10 :悩めるオトコ:2017/11/15(水) 16:34:29.13 ID:9FEgML+E0

スーパーで栗買えなくなるだろ・・・
普通に食いたいだけなのに






続きを読む



タグ :
ハゲ
薄毛
髪の毛
食事
栗
発毛
育毛
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事作成者:悩めるオトコ|コメント(0)|▲ TOPに戻る│薄毛・ハゲ・体毛 | 食事・飲み物・自炊・グルメ
   次のページへ

このブログについて
◆ブログ名:オトコの悩みまとめ

◆開設日:2017年5月20日

◆概要:仕事・結婚・体重・薄毛・加齢臭・etc……日本全国の「オトコ」が抱える悩みを共有して、傷をなめ合ったり、解決の糸口を見つけようと奮闘するまとめブログでしたが、もう何でもやるブログになりました。以上!

◆RSS: http://nayameru-otoko.com/index.rdf

◆Twitter:@otoko_nayami

【詳細はこちらへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加   follow us in feedly
ブログ村に参加しています
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新記事
  • マッチングアプリ死ねや
  • 【悲報】ピザ、冷静に考えて高すぎる・・・
  • 【悲報】年を取ると、ゲームがマジでつまらなくなる・・・
  • 【悲報】「運動で痩せる」はデマだった・・・
  • これ明らかに欠陥やろ…っていう人間の身体の三大構造「歯が1回しか生え替わらない」「ハゲる」
  • 【悲報】タバコ、止められない・・・
  • 嫁がずっとスマホ弄ってる・・・
今月の人気記事
    先月の人気記事
      最新コメント
      カテゴリ
      注目のタグ
      • おっさん
      • お金
      • グルメ
      • コンプレックス系
      • ダイエット
      • デブ
      • ハゲ
      • 中年
      • 人生
      • 仕事
      • 健康
      • 彼女
      • 独身
      • 病気
      • 社会問題
      • 結婚
      • 肥満
      • 薄毛
      • 食事
      • 髪の毛
      月別アーカイブ
      2022 [+]
      2022年01月
      2021 [+]
      2021年12月
      2021年07月
      2021年04月
      2021年01月
      2020 [+]
      2020年12月
      2020年11月
      2020年10月
      2020年08月
      2020年07月
      2020年06月
      2020年03月
      2020年02月
      2020年01月
      2019 [+]
      2019年12月
      2019年11月
      2019年10月
      2019年09月
      2019年08月
      2019年07月
      2019年06月
      2019年05月
      2019年04月
      2019年03月
      2019年02月
      2019年01月
      2018 [+]
      2018年12月
      2018年11月
      2018年10月
      2018年09月
      2018年08月
      2018年07月
      2018年06月
      2018年05月
      2018年04月
      2018年03月
      2018年02月
      2018年01月
      2017 [+]
      2017年12月
      2017年11月
      2017年10月
      2017年09月
      2017年08月
      2017年07月
      2017年06月
      2017年05月
      記事検索
      • ライブドアブログ

      ▲TOPに戻る

      トップに戻る