オトコの悩みまとめ

header

2019年07月30日 12:30

このエントリーをはてなブックマークに追加
中年 おっさん サラリーマン



1 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:06:05.56 0
なんなんや



8 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:08:39.76 0
おっさんだよ



3 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:06:54.21 0
バカボンと同じ年だからな



4 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:07:06.64 0
おっさんどころか初老じゃん



9 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:08:45.13 0
普通におっさんだと思うが
世間の認識としても



12 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:09:06.76 0
結婚していればおっさん
独身なら若者

これが正論



15 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:09:43.64 0
今43だけどオッサンだと思うよ



17 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:09:55.23 0
普通におっさんなんだが
日本は高齢化で麻痺して来てる



18 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:09:55.64 0
仕事では課長級、プライベートでは子供が小学生にと何かと充実している年代。



20 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:11:14.69 0
>>1
30台からおっさんだぞ
40代で初老



21 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:12:10.62 0
42歳ですが普通におじさんおばさんだと思います



22 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:12:16.63 0
中年あるいは壮年では



24 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:12:25.12 0
俺は34で一応係長なんだけど、5月に転職してきた人が42歳なんだよね。
年上の部下って気使うというか、接し方が非常に難しい。



25 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:12:36.29 0
30代前半ならまだしも40代は完全におっさんですよ



26 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:12:53.77 0
30代=おっさん
40代=ジジイ
50代=初老
60以降=老人



27 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:13:10.91 0
若いと思ってるのは本人だけだよ



28 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:13:24.13 0
早婚だと40代は孫がいてもおかしくないんだぞ



29 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:13:47.47 0
無駄にチントレとか始める年齢



32 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:14:06.43 0
気が若い50代からすると55くらいでやっと自分がオッサンだと思うようになるらしいな
俺はアラサーの頃すでにオッサンの自覚はあったが



33 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:14:09.99 0
どうしても子供中心になるよね



35 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:14:49.82 0
>>1
充分おっさんだぞ
20年前みたいにチビデブハゲが少なくなっただけで



39 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:16:00.04 0
氷河期世代だね



40 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:16:50.66 0
人生50年って謡ってた人いたけどあと9年しか残ってない



41 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:16:58.89 0
今の日本は自分より年上が多いから
自分が年を取って行ってることに気づかなくなっている



42 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:17:38.31 0
子供部屋おじさんは40過ぎになっても10代の時からずっと変わらない不変的な生活してるからまだまだ自分は子供だと思ってんだよな



44 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:17:47.90 0
それまでの生き方がもろに外見に出る年齢だと思う
節制してる人は若く見えるし怠惰な人はものすごく老けて見える



45 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:18:21.84 0
俺が大学生で現場言ってたとき周りは40のおっさんばっかでこのおっさんたちは何してるんだろうと思ってた
今じゃ俺がその40のおっさんだよ



46 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:18:47.16 0
いやごめんおっさん笑



47 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:19:48.57 0
すぐ胸焼けするのと風邪が治るのに半月掛かることを除けば
まだまだ若いもんには負けない



49 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:20:11.15 0
視聴率調査でも35歳から中年です



50 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:20:19.54 0
40はに入ったら初老だよ



51 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:21:02.69 0
まだ1日二回もニーしてるわ



52 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:21:10.84 0
接待ゴルフはもちろん接待沖釣りまで経験するとあなたも立派なおじさん



55 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:23:03.89 0
バカボンのパパって老け過ぎだよな今考えたら



56 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:23:59.79 0
40代にもなると、友達とも状況が随分変わってきます。
結婚、子供、仕事、家、貯蓄、親、健康。 だから、大事なのは、人と比べないこと。



58 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:26:02.07 0
>>1
10代前半子供
10代後半から20代後半若者
30代から50代おっさん
60代からおじいさん



62 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:26:55.00 0
じいさんだろ
自覚しろよ



67 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:33:43.29 0
芸能人の40歳は若いけど普通のそこら辺の40歳とか明らかにおっさんやんけ



68 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:34:17.12 0
でも昭和の頃の写真見たら20代くらいの男でもかなりおっさん臭いぞ



70 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:35:04.93 0
長瀬智也 ISSA 堂本光一 森田剛



71 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:36:03.90 0
>>70
芸能人の容姿は特上レベルだろ
芸能人を基準にする奴はよくわからん



74 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:39:00.25 0
>>71
普通におっさんって言いたいんだが



72 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:37:53.43 0
金持ちもこの限りではない



73 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:38:21.19 0
アラフォーおじさんだろ



76 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:39:48.29 O
オードリーが41



80 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:42:04.32 0
芸能人は見た目若いけどやっぱ加齢臭するんかな



83 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:45:05.49 0
芸能人は見た目が若いて
テレビ出るときは化粧してるからだぞ
街で会えば普通におっさん



81 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:44:36.11 0
おっさんと呼ぶに相応しい
おじいさんとは呼ばれない



84 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:45:57.84 0
ザ・おっさんだよ



85 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:48:08.52 0
ハロメンが自分の子どもでもおかしくないくらいの年齢なんだしおっさん確定だろ



86 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:48:36.11 O
若いおじさん40~
普通のおじさん50~
おじいさんに近いおじさん60~
おじいさん70~



87 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:49:55.78 O
50からが本物のオッサン



88 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:53:30.48 0
若いと思うのはちと勘違いしすぎだな

ただその年齢で死んだ場合はまだ若いのにねと言われはするだろう(笑)



89 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 15:55:07.67 0
>>1
40代は最後のチャンスやで遊んでると泣き見るでby爺



91 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:02:48.16 0
見た目次第だな
最近だと40代でもカッコイイひといるからな



93 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:05:05.40 0
41歳はオッサンど真ん中ですよ



99 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:08:39.04 0
おっさんというか初老だろ
40歳が初老だぞ



94 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:06:31.75 0
41歳で若すぎるんなら何歳がおっさんなんだよ



95 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:06:52.45 0
おっさんには間違いない
だがおっさんなのに若いとか言うのが存在するわけ



96 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:07:00.03 0
俺はまだ夢見るフィフティ(伸ばさない)



97 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:07:29.09 0
50歳は初老です



100 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:08:43.77 0
ちなみに41歳でルックス良くて順調な人生送ってる大人と
21歳で大学浪人3浪中、今後も受かる見込み無しの誰にも愛されないブサイク引きニートと
どっちになりたい?



101 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:09:30.68 0
>>100
若いほうに決まってんだろ



105 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:12:17.18 0
不惑のオッサンです



106 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:13:16.59 O
さまぁ~ずはおっさんだが
オードリーはおっさんと呼ぶには若い



107 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:13:56.62 0
スマホ離さないと文字が読めない



108 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:16:18.58 0
中高のころ40歳ぐらい人おっさんとして見てた今その年齢になってしまった
ハロメンからもおっさんって思われてるんだろうなぁ



109 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:16:56.14 0
大会社と議員の世界だけだろ若造扱いは



112 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:19:42.56 0
おっさんのど真ん中だろ



113 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:20:50.73 0
初老が本当に40歳の異称だと知ってショックうけてる



114 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:21:25.38 0
40歳ってまさにおっさんじゃねーか



115 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:22:30.25 0
60女性がまだおばあちゃんで呼ばれたくないわぁって言うのと同じかな



116 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:23:54.79 0
白髪が一気に増えた



117 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:25:10.11 0
ベテランで長年チームを支えてみたいな野球選手が実は年下と気づいたときおっさんと自覚する



119 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 16:34:23.70 0
たしかに松坂大輔より年上って完全におじさんだな
>>117



132 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 17:51:54.24 0
もう若返りたくない
あとは寿命を待つだけ



134 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 18:08:53.26 0
>>1
30だってハゲ散らかしてりゃ立派なおっさんだよ
要は見た目



135 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 18:10:15.52 0
>>134
見た目じゃないよ。40はおじさん



136 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 18:12:32.85 0
見た目若けりゃおっさん具合低くなるよね



137 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 18:13:11.79 0
若いかおっさんかより金使わずに女とやれるかどうかの方が重要
金使わないと女とやれない若いのより金使わずに女とやれるおっさんの方が男の価値は上



139 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 18:18:45.81 O
40にもなっておっさんの自覚無いなんて痛すぎ



142 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 18:20:32.82 0
41を中途半端な歳とか思ってるのは41歳側だけで世間的にはどっぷりオッサンど真ん中。
オッサンはオッサンと認めて「オッサンなんですすみません。」とへり下るだけが生きていく道。少しでも出しゃばるオッサンに人権はない。



143 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 18:20:45.24 0
髪の毛フサフサで筋肉モリモリで腹が出てなければ誰でも若く見られる



144 :悩めるオトコ:2019/07/17(水) 18:23:12.22 0
若くなくても女落とせりゃいいんだよ
おっさんだから女に相手にされなくなるわけでもないしな

 





記事編集元:2ちゃんねる

このエントリーをはてなブックマークに追加
記事作成者:悩める管理人│コメント(0)|▲ TOPに戻る

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 


▲TOPに戻る